パラオへ環境教育~Environmental Palau~

平成27年度4次隊としてパラオのコロール州へ環境教育に行ってきます! ほぼ新卒の21歳,キャリアがないけど頑張ります!研修から派遣後まで〜

2017年05月

どんどん時間が経っていきますが,仕事はなかなかうまくいきませんと言うか,仕事ができません.

今,無償支援のプロジェクトで新しい廃棄物最終処分場の建設が進んでいますが,(とは言っても日本と違って燃やすこともできないのでゴミ山ですが)それでみんな忙しくて私に取り合ってくれません.何か手伝ってあげようとも思うのですが,書類の記入や,手続きなど私が手伝えることがなく暇を持て余しています.

もう正直仕事に来る意味がわからないのですが,とりあえず朝早く来て座ってネットしたり勉強したり今度のプレゼンテーションを作ったりしています.

何とかして一緒にこれやろう.って言ってるのにこっちの人はすぐ話を忘れてしまうし忙しい,車がない(歩いて5分の距離でも)と言う理由でうまくいきません.

だからこういう時は一人で活動しようと思って活動していた時期もありますが,それはそれで職場の人が勝手に動くなと言って文句を言われるので何だか閉じ込められた感じです.

もうこのプロジェクトも今月末で一度締めになりますが,そのあとはどうなるのやら...

私の動きが悪いからだろうなとも思いますが,どうしても一人で苦しんでしまう自分もいます.

とりあえず来月どうなるのか様子を見てみようと思います.明日もミーティングがあるようだしそこで言いたいことはきちんと伝えた方がいいかな.

先輩ボランティア隊員もどんどん帰国してもう今はほとんど相談する人がいなくなってきた感じで辛いです.どうしたもんかなー

1ヶ月ちょっとに迫ったグアム観光,日本帰国で気分転換できればいいと思ってます.

こんな状況は日本んでは味わえないですがこの暇な時間を生かして何かできればと思っています.

ボランティアも残り320日.長いようにしか感じません.
でも毎日なんだかんだまったり楽しく過ごしています.
こっちでは時間がたくさんあるので趣味を見つけたり,自分に時間が割けるのは嬉しいです.

仕事では最近特に大きな活動はありません.
Earthdayでブースを持ったり,小学生に教育することが多いです.

プライベートでは,パラオに来た時よりも忙しくなってきて,いろんなイベントを企画したりして過ごしています.
先週末はみんなでバベルダオブ島からPPRまで走るというリレーマラソンを朝4時集合で開始しました.
坂ばっかりで辛かったです.

走るのってあんなにつまらないのになんか走ってしまう.
走るのは嫌いです.

今日はボランティアの送別会があります.どんどん人が帰っていくばっかりで新しい人は来ません.次は7月にくるらしいですが.
でもそれでいいんです.どんどんこの国からボランティアが減っていけばそれでいいんです.


パラオ人はそもそも仕事に重点を置いてないし,自給自足で暮らしていくような民族だから無理に頑張って仕事をする必要はないと思います.
それでも世界は発展していくから,どんどん置いていかれるかもしれないけどそんなの関係ないです.自分たちが幸せならそれでいいんです.
それでも最近の子供とか大人の人は最新のテクノロジーに頼りがちになっているから運動もしなくなるし,もっといいものが欲しくなってくる.けど自分たちでそれを手に入れようとするだけの力とお金の稼ぎ方を知らないから,そこに目をついたようにフィリピン,バングラ,中国人が入ってきてビジネスを始めちゃう.
何もしなくても手に入る環境になってきちゃった.

ボランティアもある意味そうかもしれない.勝手にパラオに来て勝手に仕事してあたかもいいことしたかのように帰っていくし,確かに前進はしてるかもしれないけど,なんだかもとあるべきパラオを崩してるみたいで嫌だし,パラオ人が危機感を感じる前に日本が大きなお金を出してプロジェクトし始めるからパラオ人は恐怖を知らない.

複雑だけど,考え方は人それぞれだと思います.一緒に少し手伝ったり一緒に生活するだけでパラオ人は喜んでくれてるのが事実だと思うので,私は自分の勉強になるところを盗んで,自分の力になるように日々を過ごすようにしています.もちろん国の仕事として派遣されてるので,あと1年はパラオのためを思って活動していければいいかな.

↑このページのトップヘ