私のオフィスにはマスコットキャラクター”3R HERO”がいたわけですが,これはかつて学生に案を募ってコンテストで採用されたものらしいです.
結構前のキャラクターだし,もっと子供を中心に,ゴミ問題に意識を向けるためにも新しいキャラクター作れないかなーということで,思い切って新しく3R Character Contest 2017を実施しました.
パラオ中の学校を周り500近い学生が参加してくれました.
思いの外集まってくれて嬉しかったー
ってことで職場の人にお気に入りを5枚ずつ選んでもらい,重複もあって17枚選択.そのあとにミーティングを開きました.
そこで5つに絞ってミーティングに来なかったボスにトップ3を選んでもらいました.
ナンバー1キャラクターと特別賞2作ということで決まりました.
ここからどうするかがうまくつかめずに,ミーティングで色々とアドバイスをもらいながら,Tシャツを作りたいとか,生徒の表彰しなきゃなってことになって,今その途中です.
お金はかかるけどJICAの支援金は,自立してもらうためにも使いたくない(使おうと思ったら割と簡単に使えます.)ということでなんとか職場から出してもらえるようにしたいと思っています.
作品を選んでから,手書きのイラストをデジタル化しないといけません.ペンタブないしどうしようかなーと思っていましたが,そういえばフォトショップを今契約中だから自分でなんとかしようかなーと思い,まあかつてフォトショップを使って仕事していたことを思い出しながらデジタル化に成功!

こういう仕事は楽しいなーと思えました.受賞者の生徒にもすごいと言ってもらえて,「ああ,仕事ってこういうことか」って久しぶりに思えました.


やりたいことをたくさんできる仕事しかつきたくない私にとっては久しぶりのやりがいでした.
まあその前にも,壁画のペインターとして大活躍できたけど笑

あーフィリピンの肉まん食べたくなったー(;´Д`)
結構前のキャラクターだし,もっと子供を中心に,ゴミ問題に意識を向けるためにも新しいキャラクター作れないかなーということで,思い切って新しく3R Character Contest 2017を実施しました.
パラオ中の学校を周り500近い学生が参加してくれました.
思いの外集まってくれて嬉しかったー
ってことで職場の人にお気に入りを5枚ずつ選んでもらい,重複もあって17枚選択.そのあとにミーティングを開きました.
そこで5つに絞ってミーティングに来なかったボスにトップ3を選んでもらいました.
ナンバー1キャラクターと特別賞2作ということで決まりました.
ここからどうするかがうまくつかめずに,ミーティングで色々とアドバイスをもらいながら,Tシャツを作りたいとか,生徒の表彰しなきゃなってことになって,今その途中です.
お金はかかるけどJICAの支援金は,自立してもらうためにも使いたくない(使おうと思ったら割と簡単に使えます.)ということでなんとか職場から出してもらえるようにしたいと思っています.
作品を選んでから,手書きのイラストをデジタル化しないといけません.ペンタブないしどうしようかなーと思っていましたが,そういえばフォトショップを今契約中だから自分でなんとかしようかなーと思い,まあかつてフォトショップを使って仕事していたことを思い出しながらデジタル化に成功!


こういう仕事は楽しいなーと思えました.受賞者の生徒にもすごいと言ってもらえて,「ああ,仕事ってこういうことか」って久しぶりに思えました.



やりたいことをたくさんできる仕事しかつきたくない私にとっては久しぶりのやりがいでした.
まあその前にも,壁画のペインターとして大活躍できたけど笑

あーフィリピンの肉まん食べたくなったー(;´Д`)
コメント